Journals
(更新日 2011年2月7日)
In the News for the Week of 2-1-11(監修:板東 浩)
文末のMore....をクリックすると英文アブストラクトへアクセスできます.
ハイライト(Highlights)
1.インフルエンザ抗ウイルス薬について最新の勧告があった.
The Centers for Disease Control and Prevention(訳注:米国疾病予防管理センター-CDC)のAdvisory Committee on Immunization Practices(訳注:予防接種実施諮問委員会-ACIP)から,インフルエンザ感染が確定もしくは疑われる患者の抗ウイルス療法について,先週,最新の勧告があった.
More....
(翻訳:勝田秀紀)
2.経済的な奨励では英国の医師は高血圧症の診療を改善しない
英国における高血圧管理加算は,臨床的転帰に影響しなかったことが新たな研究でわかった.
More....
(翻訳:勝田秀紀)
自己評価テスト(Test yourself)
3.MKSAPクイズ:腰痛
32歳男性,運動や熱いシャワーで軽快する10年来の腰痛と凝りを精査した.NSAIDの開始や運動療法に加えて,この患者にとって最も適切な治療はなにか?
More....
(翻訳:勝田秀紀)
診断(Diagnostics)
4.腰痛の画像診断についてACPから最良の診療アドバイス
通常のX線写真あるいは精密な画像診断であるCTやMRIは腰痛の患者の健康を改善しない,ACPアドバイスの新しい論文より
More....
(翻訳:宮崎泰成)
医師免許(Medical Licensing)
5.AMAは内科医再教育プログラムを調整することを要望
The American Medical Association(訳注:米国医師会−AMA)は,アカデミック,ビジネスや個人的なキャリアを積んだ後に臨床に戻ろうと希望する内科医のための手続きを改善するための新しい勧告を発表した.
More....
(翻訳:宮崎泰成)
循環器学(Cardiology)
6.認知行動療法は冠動脈疾患の予後を改善する
認知行動療法は冠動脈疾患者において繰り返す心疾患イベントを減らすことが,新しい臨床試験でわかった.
More....
(翻訳:宮崎泰成)
ACP INTERNISTより(From ACP Internist)
7.次号は既にオンライン上で閲覧可能であり,まもなく郵送される.
次号のACP InternistではCTスキャンの使用過多,腎移植,診療効率に関して特集が組まれている.
More....
(翻訳:江波戸美緒)
学会だより(From the College)
8.支部長会会長選挙結果のお知らせ
支部長会の任命小委員会はThomas G. Tape氏(FACP)が支部長会会長に選出任命されたことをご報告いたします.
More....
(翻訳:江波戸美緒)
9.支部長任命者の発表
ACP支部長会任命小委員会は2016人の支部長任命者を発表します.公式には支部長会議長は2011年4月の集会後に任務につきます.
More....
(翻訳:江波戸美緒)
風刺画キャプションコンテスト(Cartoon caption contest)
10.ぴったりの見出しはありますか
ACP InternistWeeklyは,新しい風刺画にあうキャプションをつけたり,コンテストの勝者を選ぶのを手伝ってくれる読者を募集しています.キャプションの勝者を記載すれば,ACP関連の品目やプログラム,サービスに活用できる50ドルのギフトも得られます.
More....
(翻訳:板東 浩)
▲このページのTOPへ